バッパーについてからは、周辺のシティや公園を散策。
Aucklandより落ち着いていて、住宅の多いイメージ。
基本的に車を持っていなかった私達は、
徒歩または公共交通機関で移動できる範囲しか動けなかった。
でも逆に言うと、
徒歩メインだから色々な気づきも得ることが出来た。
散策中も、面白い場所や綺麗な場所を見つけては
お互いにカメラで撮影。カメラ好き同士だから出来る時間。
徒歩圏内の大きな公園は、
週末ということもあり家族連れで賑わっていた。
やっぱり日本とは違い国際色豊か。
ここはどこだ?と言うほど沢山の国がミックス。
将来自分が家族を持ち、
子供を授かったらこういう環境で育てたい。
アスレチックの辺りを歩いていると、おじいちゃんが遊んでいた。
聞くと孫と一緒にきたらしいが、
楽しくなって自分も遊び始めたらしい。
「けど、ちゃんと孫がどこにいるかは把握しているよ*」との事。
また池では違うおじいさんたちが趣味のボートで遊んでいた。
始めて見るモーターボート?
Nは興味津々でしばし質問攻め。
思い思いに過ごす公園は、やっぱり好きな場所の一つ。
0コメント