重い荷物にめげるも、初めてのフルキッチンに感動1週間のAuckland滞在を終えた私たちは、intercityというNZ内大手の長距離バスを利用してHamiltonへ移動。このintercityという会社は、時間をチケットとして買うことが出来る。私達は旅の大半がバス移動の予定だったため、40時間分のチケットを購入した。予約はネットから簡単にできて、1時間7㌦程。諸々の手配をAucklandで済ませ、いざHamiltonへ。Hamiltonは、元マオリの村々があった場所でもあり、またAucklandから約2時間で行ける場所。Hamiltonについたら、重たいスーツケースを転がしながら数日前に予約してあったバッパーへ直行。12Sep2016explore初めての〇〇NewZealandワーホリFOOD
ストックできない旅での食事旅行の楽しみといえば食!短期旅行ではそんな食にお金を惜しまず使っていたものの、長期と為るとそうは行かない。毎日の出費をいかにコントロールできるか。なるべく出来る時は自炊して、特別な時や気分の時に外食するスタンス。そんな私達の食事はなんともシンプル。09Sep2016初めての〇〇NewZealandFOOD
Fijiで日本料理を振る舞うとしたら、何を作りますか?Fiji留学の説明会から仲良くなったAのホストファミリーはインディアン。そんなホストファミリーへ日本食を振る舞いたいとの事で、一緒に家にお邪魔して日本食を作ってきた。お互いホームステイな為、食材や調味料は一切なし。その中で何を作れるか。まずはスーパーやMarketへ行き、作戦会議。31Jul2016初めての〇〇FijiFOOD
先生の家に大勢で押しかけ、ご飯を一緒に作り食べた事はありますか?我が英語の先生アッシー。すごくサバサバしていて、ナイスなアッシー。そんなアッシーはみんなから好かれる先生の一人、と言うより一番愛されている先生。BBAがまだ卒業する前にみんなで、+他の友達も誘ってアッシーの家にお邪魔してきました。日本だと、なかなかこういう事ってしなかった。2人で先生の家にお茶をしに行く事はあったけど、6人以上で押しかけご飯を一緒に作り食べるなんて事は初めて。まずはMarketで買い出しから。23Jul2016初めての〇〇FijiFOOD出逢い
母と祖父母がManilaにやってきた!私の海外行きを誰よりも心配し、誰よりも応援してくれた母。その母が、80超えた祖父母と一緒に日本からManilaまでやってきました!17Jun2016初めての〇〇PhilippinesexploreFOOD
余談:フルーツサラダが美味しすぎる件ここフィリピンにきてから、なかなか生野菜にありつけなかった私。そう、フィリピン料理ってサラダとかあんまり無いんです。少なくとも私の経験では。日本にいる時は、もりもりとサラダなどの野菜を中心に食べていた為自然と恋しくなってきた今日このごろ。スーパーで計量サラダがあるとの情報をききつけ、買いに行ってきました!それが、ほんとーーーーーに美味しくて、いや美味しすぎて。普通のサラダは普通、というか日本と同じで安心する味。だけど美味しいのはフルーツ系のサラダ。特にお気に入りはココナッツサラダ。25May2016PhilippinesFOOD初めての〇〇
Manilaで出逢った世界を股にかける日本人シェフ私の通っていた語学学校は、マンツーマンでしかも先生が家まで来てくれるスタイルだった為他の留学生が居ないことが90%その為、同じ期間に留学が被っている学生が居なければ、基本日本人には会いません。先生かFさん位。そんな中、いつものようにTさんと出かけた時。Tさんの友人がDJをやっている高級レストランで、日本人シェフがイベントをするとの事!日本大好き、私よりも日本を知っているTさんに連れられやってきたそこには、笑顔の素敵なシェフが居ました。21May2016日本人初めての〇〇Philippines出逢いFOOD